ボトックス注射 botox
ボトックス注射とは
Botox
気になる目尻や眉間などの表情ジワに・・・
制汗もできる人気のボトックス注射

ボトックス注射とは
ボツリヌストキシンはボツリヌス菌から抽出されるたんぱく質の一種で、神経伝達物質「アセチルコリン」の伝わりを弱める働きがあります。例えば、筋肉が緊張している部分にボトックスを注入すると、神経を通して送られる「筋肉を動かせ!」という命令が弱められ、筋肉がリラックスした状態になります。
表情にもクセがあり、加齢により肌の弾力がなくなってくると、ついてほしくないところにシワが現れてきます。そこで、筋肉の動きを自然に抑制する薬剤を注入し、シワの原因そのものをなくすのがボトックス注入法です。おでこや眉間のシワ、目元・口元や首のシワといったアンチエイジング目的から、小鼻を小さくさせる、梅干のようなあごの凸凹改善、エラの縮小といったプチ整形まで適応範囲がとても広く、約5~10分の治療で効果は約3~6ヶ月持続。筋肉などの動きを熟知し機能解剖学をベースにした注入技術により、美しい魅力的な表情がよみがえります。定期的に行うことで長期的な効果の持続も期待できます。
またボトックス注入法は、発汗作用を抑える働きもあります。多量の汗が出るワキや手の平に注入することで、気になる汗を抑え、熱い季節にも爽やかに過ごすことができます。
このような方におすすめです
表情ジワ(目尻、眉間、額、オトガイ、鼻根部)が気になる方
ガミースマイル(笑った時に歯茎が出る)が気になる方
口角をあげたい方
エラの発達が気になる方
歯ぎしりする方
顔の汗、脇の汗が気になる方
フェイスラインが気になる方

注射による簡単な治療
ボツリヌストキシン治療は手術を行わない施術であるため、ごく短い時間で回復します。 ボツリヌストキシン治療を受けた人のほとんどが、治療後3日位で効果が見られ始め、7日間程度で実感できるようになります。
麻酔は必要ありません
ボツリヌストキシン治療では麻酔の必要はありませんが、注射の痛みがどうしても心配な方は医師にご相談下さい。
シワを予防・改善
長年、同じ動きを繰り返した表情筋が硬くなってできる「表情ジワ」を改善。肌にハリを取り戻し、小ジワの改善にもつなげます。ボツリヌストキシンはシワを目立たなくするだけでなく、その後のシワをできにくくする効果も持っています。
制汗効果
ボツリヌストキシンを脇の下に注入することで汗腺の働きを抑制し、汗の分泌を抑えることが出来ます。効果は永続的ではありませんが、治療時間が短くお手軽にできる施術です。
小顔効果
エラにボツリヌストキシンを注入することでエラを小さくすることができ、小顔効果が得られます。
痩身効果
ふくらはぎや太もも、肩に注射をすることで筋肉の肥大をおさえることができます。
ボトックスの種類
<ボトックスビスタ> | ボトックスは、米国法人のアラガンインコーポレーテッド(米国アラガン社)が有する登録商標です。FDA(アメリカの厚生労働省に当たる機関)認可あり、臨床データも豊富で効果や安全に関する信頼性も高いです。日本では「ボトックスビスタ」の名称で2009年に厚生労働大臣によってシワ等の美容領域での使用が承認された、日本国が唯一お墨付きをつけた製剤です。安全性と信頼性を重視するなら、ボトックスビスタがオススメです。 |
---|---|
<リジェノックス> | 韓国のハンスバイオメド社が販売している製品です。A型ボツリヌストキシン製剤です。 KFDA(韓国食品医薬品安全庁)の認可を得て世界30ヵ国で使用されており、日本国内でも多数の症例があります。いわゆるジェネリック(後発医薬品)なので、料金も安価です。 |
施術の流れ
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
カウンセリング | 施術 | アフターケア |
注意事項
- ・個人差ありますが、しわや汗の抑制は注射後3~7日ほどで効果が発現します。
・筋肉の縮小作用は注射後1ヶ月程度で実感され始めます。
・ボツリヌストキシン治療の作用期間は3~4ヶ月ですので、効果が切れるこの時期に次の投与をされることを推奨します。
・稀にボツリヌストキシンに対する抗体をお持ちの場合(1000人に1~2人くらいの割合)、効果の減弱や作用期間の短縮などが認められます。
【施術における注意事項】
・当院では妊娠中、妊娠の可能性のある方への施術を行っておりません。該当する方は事前に必ず申告ください。ご申告の無い場合は当院では一切の責任を負いかねます。
・授乳中の方は事前に必ず申告下さい。
・男女問わずボツリヌストキシン治療後3ヶ月は避妊してください。
【施術後の注意事項】
・注射により内出血が伴うことがあります。
・筋肉の収縮抑制作用に伴う違和感・筋力低下が生じることがあります。
・額、眉間、瞼、頭などが重く感じることがあります。
よくあるご質問
FAQ
- 効果はどのくらい持ちますか?
- 個人差がありますが、2~3日から7日程度で効果が出始めて、効果は3~6ヶ月程度続きます。 2回目以降は、1回目より効果が長続きする傾向にあります。 1回目の注入で筋肉が動かなくなり、シワができにくくなっているので、2回目、3回目の方がより効果を実感できると思います。 もちろん1回でも効果を感じていただけると思います。
- 何歳から治療が可能ですか?
- 20代から施術を受けていただくことは可能です。20代の方はそこまでシワが目立っていない方が多いですが、将来のシワ予防のためにボトックスを注入する方が多いです。 シワを目立たなくするためにボトックスを注入する場合は、30代の方から50代の方に向いています。70代以上になってしまうと、目の周りの筋肉が弱くなっているためボトックス以外のシワ治療が向いている場合があります。
- ボトックスには、毒素が入っていると聞いたのですが大丈夫でしょうか?
- ボトックスは、厚生労働省やアメリカのFDA(アメリカの厚生労働省にあたる機関)に認可された薬剤です。 ボトックスは天然の精製タンパク質です。有効成分は、ボツリヌス菌によって作られたタンパク質を精製した製剤です。 菌ではないので体内で増殖することはありません。ボツリヌス菌の毒素であるボツリヌス毒素もごく少量しか使用しませんので、中毒を起こす心配はありません。
- 副作用はありますか?
- まれに針を刺した箇所が内出血を起こす場合があります。その場合はファンデーションで隠していただければと思います。 また、まれに不自然な表情になったり、まぶたが重くなり目が下がってしまう場合があります。この症状は、ボトックスの効果が無くなると同時に消えてなくなります。
- 注意事項などはありますか?
- ボトックスは筋肉の動きを止める効果があるため、ターゲットとなる筋肉だけに注射をしないと額や目尻のシワ治療の場合、 目が下がって重くなったり、笑っても引きつった感じだったりと表情が変わってくることがあります。ボトックスの効果が切れたら元に戻りますが、すぐには戻す手段がないので、数ヶ月はその状態のままになります。 治療を受ける際には経験を積んだ医師を選び治療を行うことがボトックスの治療にはとても大切です。
- 笑うと歯茎が見えて恥ずかしい、簡単に治せるのですか?
- 笑うと歯茎まで露出する状態を「ガミースマイル」といいます。以前までは手術で治していましたが、ボトックス注射で 上唇を上げる筋肉をゆるめて、歯茎を見えにくくすることができます。効果は数ヶ月で戻りますが、手術に比べてダウンタイムが少ないため気軽に受けられる施術で改善することができます。
- 食中毒を起こす心配はないですか?
- ボツリヌス菌は、食中毒の原因菌の一つですが、美容目的で利用する量を注入しても、食中毒を起こす心配はございませんのでご安心ください。
- ボトックス注射は妊娠中・授乳中でもできますか?
- 妊娠との因果関係ははっきりとした報告がないため、当院では妊娠中・授乳中の方へのボトックス注入は行っておりません。
- 継続してボトックス注入をしても、体に悪い影響はないですか?
- 全くございません。当院では、ほとんどの方が継続治療を行われております。